
出張で東北方面に行くことが多かった私。
せっかくだから帰りに茨城に住む親友に会いに行こうと思った。
ざっくり日本地図を見て

え!茨城、通り道じゃん~~近いじゃん(距離バカ)
そして勢いそのまま、親友に「今度東北行くから、その帰りに会いに行くね〜〜」とLINEしたのであった。(いつも突然なのに会ってくれてありがとう)
ダチョウ王国知ってる?
どこに行こうかと、行先を考えていたところ、親友が一言。
『茨城の石岡市にダチョウ王国あるよ』
茨城県石岡市にあるダチョウ王国はなんと、日本最大級のダチョウの飼育数を誇る王国とのこと。HPでは、ダチョウたちが牧場を駆け回り、四季折々の牧場シーンを楽しめます。とのこと(笑)
…なにそれ?
ダチョウ王国!?(笑)初耳すぎる。
そんな面白そうな場所、行かない理由がない。
満場一致でダチョウ王国への入国が決まりました。

人生で一番ダチョウに囲まれた日
ルンルンしながらダチョウ王国に向かいます。
駐車場に車を停めた瞬間、視界に飛び込んできたのは大勢のダチョウ!!!!!

「餌がもらえる」と思ったのか、どんどんダチョウが寄ってきます(笑)
遠くからもわらわらとダチョウが接近(笑)今まで動物園に数羽見たことあるくらいだったけれど、こんなにダチョウに囲まれたのは人生初である。
『ごめんね。今は餌もっていないんだ~~ちょっと待っててね💦』
ダチョウ王国に入国するためのチケットと、ダチョウさんの餌を買いに受付に行きます。
入園料は
中学生以上1200円、3歳以上700円。
なかなか良心的な金額である。
どうやら年パスもあるみたい。いいなあ~~~
近所だったら毎日来ちゃうな~~
いざダチョウに餌やりをしてみよう
ダチョウも賢くて、餌の袋を持っている人を見つけるとすぐに集まってきます。



すっごくかわいいんだけど、どうしてもダチョウの勢いがすごい…
突っつかれると少し痛かったので私は終始、服の袖ごしに餌やりをしていました💦
しかも、どのタイミングで突っついてくるかわからないから、
毎回「くる!?くる!?……きた!!」みたいな感じで、ちょっとビビりながら餌をあげてました(笑)
常連さんらしき人はマイ軍手で餌やりをしてました。なるほどね~~~!
選ばれしダチョウと記念撮影もできる
ダチョウ王国では、なんとダチョウとふれあいもできます!
王国のなかでも、特に人慣れしている選ばれしダチョウだけが、ふれあいコーナーに出れるそうで、そんなおりこうさんと一緒に記念撮影ができます。(有料)
とってもおとなしい!なんておりこうさん💗
撮影が終わった後はその場でチェキもいただけます。


お兄さんが、ダチョウの足も触ってみる?と、羽を持ち上げてくれ、人生で初めてダチョウの太ももを触ってみました。
う~~~ん、これは。。。。。クリスマスのチキン(笑)
脳内にスーパーのお肉コーナーが一瞬よぎります。
ごめんねダチョウさん(笑)でもすごく食材感があったのよ。
ダチョウだけじゃないここはモフモフ天国


ダチョウ王国は、ダチョウだけではありません。羊やヤギ、カピバラさんなどいろんな動物がいます。


売店で衝撃
ダチョウや、動物たちとふれあい、最後は売店でお土産を買います。
店内を歩いていると、冷蔵ケースがありました。
ふと中身をのぞいてみると……
「ダチョウ ひざなんこつ」
「ダチョウ もも肉」
「ダチョウ 上ヒレ肉」
・・・・・・・・・・

……待って、あの子の太ももを思い出しちゃうんだけど!?
ついさっき触ったばかりなんだけど!?!?(二度見)
ダチョウ王国、なかなか衝撃の締めくくりでした(笑)
ダチョウ王国HP
https://dacho.co.jp
コメント